PiTaPa

今年度から週4日地下鉄で通勤することになったので、ちょうど
「PiTaPa」の導入時期と重なったこともあり、使い始めました..(^.^)
ほんとはクレジットカードはもうなんやかやと持っていたので、JRの「ICOCA(←持っていた..)」にしておこうかな..とも思ったんですが、
使えば使うほどお得..というか、「交通のご利用実績に応じて、
さまざまな割引サービスを受けられます。」というので調べてみたら、
定期を購入しない(←毎日行く教室が違ったりする..)私たちにはとても
重宝な制度ではないかと思ったのです..(^-^;)。
4月は春期講習、5月は中間テスト対策で通常授業以外にもせっせと
通う日々..

4月はおおかた14000円、5月は15000円と結構な金額..(←あぁー
ポストペイでよかった..(-.-;) )。それでも15%近い割引率には..
「ほほー..けっこういいやん~」確かに、少ししか使わない場合は
回数カードとかの方が得かー..?!というところがあるので何ですが、
タッチするだけ(←それもケースまま)というのは楽ですしね..。
JRや、京阪(←めったに使いませんが..)も事前にチャージしておけば
プリペイド分を使うことができます。それにPiTaPaのオートチャージ
設定はJRと地下鉄の両方を利用している方には便利だと思います。

これは提携先のないベーシックカードですが、いろいろな提携カードも
出ています。駅構内の自動販売機もPiTaPaの使えるものが増えてきました、100円で500mmのペットボトルが買えたりもします.(^.^)