結婚するときに..母が作ってくれたセーラーカラーのワンピースでした..。
プリントがかわいくて、とても気に入ってましたが..
あとはほとんど着ることがありませんでした..。
それでも..うん十年間..せっかく作ってもらったものを..
みじかく切ったら..もったいないかなー..とか
思って..(まーいそがしくてちゃんと考えている間もなかったんですけど..)
ただ、生地はいいものが多いし、とにかくこのままでは
あまりにもったいないよなー..と、とくに近年は思ってました..
母に「(形を変えることは)もったいないことないで、着ーひん方がよっぽどもったいない」
と言われたこともあって..。
去年から今年にかけて..こういう形の
ジレ..というかチュニック..というか..
に仕立て直してもらいました..そうリフォームですね..
こうして見るとミニのワンピースみたいですが..
下には細身のジーンズを合わせてはきます。
バランスがむずかしいときもありますが..
上着をはおるときは、たけがみじかめだと..合わせやすいですね..。
このブルゾンは、DKNYのものです。
北浜の三越が閉店するときに買いました..。
これも色とデザイン、そして素材が..(ようは全部です、なかなかフルに気に入るものはありません..)
いいなーと思って、ほかでも見ていたんですが..けっこういい値段で、、
なかなか決心できなかったのを..
さいごのセールで..手に入れることができました..。
ちょっと長めですけど..パンツで調整です..