ひさびさに文房具..ツインマーカー・小学生のためのシャープペンシル(あか芯)

 今年の中学受験は無事終了。歴史の人物カードを使って最後の確認をしてた。それだとけっこうよく覚えられる。笑 お正月休みに「家でもやりたい」という。ただ、カードを自分でやるには答えの部分をゆびでかくしながらやらないといけない。(わかりにくくてごめんなさい) それがにがてというので付箋で隠したりもしたけど、「あーこれなくてもいい(表にも裏にも解答になる人物名がある)から消そか。」油性のマジックないかな?と教室でさがそうとしたら、本人が「先生、これ、これある。」と言って筆箱から取り出した。

これは先が太くて塗りつぶしにピッタリ。

これだとほとんど一塗りで全部消すことができた。それに印刷された文字が透けて見えることもなかった。おーーー、これええやん。と思ってた。それでシュレッダーのごみが増えるうちの家のたいした個人情報じゃないけど、もしカラスや猫がゴミ袋を破っても見えない方がいいかな..みたいなのはこれで塗りつぶすことにした。まーものによれば傾け方によったら文字が見えるなーというのもある。けど、まーいいかな。笑

 なにより、これ「油性」なのにけっこう「水性のような書きごこち」それがまたよかった。にじんでもにじんでも「水性」がすきな自分的にはとても気に入ったところ。笑 それにこのツインマーカー補充インキ」があるらしい。それは買ってからうちに届いて知った。笑 それやったら2本もいらんかったんか..笑 とも思ったけど、家の中で使う場所はいろいろあるからいいか。

それとついでに買ったのがこれ。前から気になってたけど、採点用の「赤」はやっぱりフリクションのサインペンにはまだ勝てない。けど、とりあえず買ってみた。

1.3ミリを削る、芯削りがあったかなー。小学生用だから削らない前提だとも思うけど..笑
探してみたら、使えそうなのが一つだけあった。

まー1.3mmけずらなくていいか。笑

もともとシャープペンシルロットリングの0.3mmがすきだったけど、ちゃんとしたものはほとんど手書きではなく、ワープロPCになって..だんだん芯の太いものがすきになってきた。笑笑 子どもたちのとなりで説明するときは鉛筆がよかったりする。今ならロットリングの3㏌1ならきっと0.7mm..だな。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA