ひさびさ任天堂DSで役満DS..笑

ひさびさすぎて動くかどうか心配だったけど..それ確認する前にソフト買ってた。笑

先に将棋がやりたいと思って、スマホのアプリで勉強したりしてみたけど、なかなか進まなかった。笑 スマホのアプリや古ーい解説本なんかも買ってみたりしたけど..どーもなかなか。で、なんかこれっていうのないかなと思って、さがして「くもんのスタディ将棋」をフリマアプリでさがしてみたりした。笑笑 いまでもこれは買っとこっかなとは思ってる。

バッテリーも十分もつし、まだまだ現役..けど、かれこれ20年.. ( ;∀;)

麻雀にも、昔から興味はあった。ここ何年か年末年始に夫と兄弟で三人麻雀をしている。自分でルールがわかるようになったら参戦しようと思ってたけど、これもなかなか、何で勉強すればいいのか..将棋よりわからなかった。笑 そしたら.. 

某フリマアプリで、麻雀覚えるなら「役満DSがいいよ」と書いてくれてる人がいて..笑

役満DSがいいよ」を信じてDSの動作確認前に購入した。笑 ちゃんと動いたけど、なにぶんにも画面が小さい。笑 そして、なにより20年前の視力はない。せっかく覚えた役の麻雀パイの柄が見えない。もちろん眼鏡はかけてる。  

手元のパイは見えるけど..上っかわの画面のパイは、この画像よりはだいぶん小さい。

もう少し大きな画面だと、きっとおもしろいかも。大きな画面のDSがあったよーな、それ手に入れたら画面が大きい分これよりは見えるよーになる。はず..3DSである必要はないけど、たしか3Dはオンオフできたよーな。スマホで画面撮りそうになった。笑

最新のシニアグラス..気に入ってる。けど似合わない。笑
 RODENSTOCK..

仕事のときの必需品なので、度が合わなくなったなと思ったら、レンズを入れ替えたり新しいものを作ってもらったり、けっこうちゃんとしてきた。眼鏡が必要になった時期はけっこう遅かったけど、最近は進むのが早い。笑 なので通勤電車用の百均(150円もある 笑)めがねは大量にかいだめ。笑

家じゅうにある。笑笑

さすがにこの画面じゃきびしいかも..やけど、とりあえずもうちょっとがんばろ。という気もちはある。笑

Today’s Cat Photo

エトランジェディコスタリカ 2025年 カレンダー 壁掛け A1 もう手に入らない..( ;∀;)

四半世紀以上は使い続けてきた。うちのお守りみたいなカレンダー..今年の夏に廃業してたなんて..( ;∀;) 知らんかった。こないだ出かけたついでに来年のカレンダーを買って、いつものように送ってもらおうと思ってたのに..店内にみあたらず、なんでかなーと思いつつも、ま、ええか。ネットで買えば..と思って帰宅..けど、なんとなくへんやなーとは思った。

うちのなかにはまだたくさん残ってるけど..(-_-;)

発売がいつからやったんか知らんけど、ほんとに四半世紀以上使ってるよね、きっと。いつかなくなるのがわかってたら..買いだめするわけにもいかんけど、毎年写真にとってたのになー。2020と2023は12か月ホッチキスで留めたまま残ってた。笑 

いちどだけ、このカラフルじゃない地味な色のものを買った年は家が暗かった。笑

それからずっと、このカラフルカレンダーはうちのお守り。
いつのころからか、このカレンダーはめくってない。笑 ここ何年かは1月のまま、年末まで玄関に鎮座..笑 家族もそのことにつっこんでこなかったけど..笑 紙質もとてもよくて、いろんなことに使ったりしてたけど..来年どーするか。どーしてもサイズはA1フルサイズがいい。迷ったけど..

この1枚ものにした。2024年の上にってはがせるで貼り付けた。再来年も、その先もそうしようと思ってる。

エトランジェディコスタリカのこのカラフルカレンダーがなくなるなんて想像したことなかったから..忙しくて買いに行くのが遅すぎて、「今年は買われへんのじゃ」とあせったことはあったけど.. あ、この1枚もの、裏返すとこーなります。

紙じたいはとてもしっかりしていて、ちゃんと1年もつと思います。笑
Today’s Cat Photo

フィラーレディレクションコンプリート..笑

コンプリート..には蛍光のピンクがない。ボディがおんなじなんで、2本はそろえなかった。笑
ラストは「青」かれこれ半年くらい迷ってたけど、どこが販売してるのか、「猫」のプリント入り買った。重いのに2本はペンケース..笑 結局フリクション使うからサインペンもマーカーもほとんど出番ない。笑 

いまだリフィルを使うこともないけど..手放すことはできない..

こんなにたくさんきっといらないかも..と思いながらも..ついつい増える..笑 ラストの「青」は結構長いこと迷ったけど..最初のシルバー見つけてから丸2年.. まーほかにも増え続ける筆記具..それはいずれ..笑笑

これはふだんづかいのいちぶ..

左端のペン立てまで増えてる..笑 これも色があんまりきれいだったから。なんか、服や靴なんかはたいしてほしいものがないねんけどな。笑

ねだんの問題もある。笑 

パールホワイトみたいな白とシルバーはまだ箱入り中..笑  

青は届きたて..笑

ゼブラクリッカートのことは知らなかった。フィラーレディレクションを店頭で見て、それから知った。最初の一本はシルバーだったけど、今でも使う用と置いとく用を分けたいくらい気に入ってはいる。笑 ただ重い..笑 それでなくても重いペンケースにフィラーレディレクションが2本..笑笑 ほとんど使うことない。あーなんでこんなん。と思う。

クリッカートだと軽いし、色もあかるめできれい。クリッカートは廃盤にしないで。ほしい。

フィラーレディレクションが廃盤になっても、それならつかっていける。いやいや、まだ早いやろ..とは思いつつも、ちょっと心配。けどクリッカートがあれば使い続けられる。カレンダーに使ってるペンテルサインペンが、書けなくなったらクリッカートでそろえよかなと思ったりもしながら..10年以上使ってる。笑 あれはあれでやっぱりやわらかめの書き味がすき。あ、耐水性サインペンリブもおすすめ。笑笑 カレンダーにはやっぱりサインペン。笑 
あとは色鉛筆..筆圧が強めなのかもと思う。で、固めのサインペンは紙に色濃くでる..(-_-;)

Today’s Cat Photo