キッチンをIHにしたら..2

 今までつかってきたお鍋の中には使えないものもでてきた。鉄で使えるものでも、底が汚れすぎてて..置くたびにかなり汚れる..(:_;) というものもありで..こないだ夫といっしょに見に行くことにした。

まずは夫がほしがった中華鍋..?!風のビタクラフトの重く大きなフライパン..

 だいたい、夫はなんでも中華鍋を使う。なので鉄の大きな中華鍋はあるのだけど、夫いわく..どうしても丸めの底なので安定が悪いらしい。それで最初は持ち手が木のものを選んでいたのだけど..こっちのデザイン(ビタクラフト)が気に入ったのはわたし..笑

そして..とにかく結婚したときから使ってきた鉄のフライパン..いつのころからかてんぷら鍋化して、うん10年..笑

 使い勝手がどうとかということを考えることもなくずっと使ってきた。けど、どうしても焦げついてる部分がきれいにはならないので..置くたび汚れる。今はそれが気になる..まーこの際と思って探してみた。じぶん的には少し小さめの鍋みたいなんかな..と思っていたのだけど..

ホウオウやん。

これも推したのは夫..笑 今はほぼ2人なのに..こんなんいる?!と思いつつ..次のサイズだとやっぱり小さい..( ;∀;)

 夫の得意料理の「唐揚げ」..子どもたちがいるときは、よく作ってはいた。けど..ここ数年食べさせてもらったことない。笑 これに慣れることあるんやろか..ラバーゼ?! 



これでよかったんちゃうこれで..?! 値段的にみても、ふたも買ったとして5つ買えた。笑
ふたりして購入を決めた柳宗理..2号機ステンレスケトル..こんどはつや消し

 初号機はかなり昔に母が買ってくれた。そのときの母は「柳宗理」を知らなかったと思う(もちろんわたしも..)。でもちょっと高いな..思うわたしに、なんともいわず「これにしといたら..」と言った。物を見る目は確かな人..それまではしょっちゅう「やかん」を買い替えていた気がする。笛吹だったり、ホーローだったりな気がするけど、どんなんか覚えてるものはない。

「柳宗理」使ってすぐのころに夫が言った。

 「このやかんすごいな。お湯のわくスピードが全然ちがう。それに持ち手が熱くなれへんーと思いながらも言われてみたらそうかも..と思った。夫は柳宗理はもちろん、このやかんの値段も知らなかったから、それを今まで買ってきたものと比べることもしてない。それでも、そんなことに気づくのは夫..わたしは、何年もたってから、これにしてからやかんを買い替えてないことに気づく。笑

今回はじぶん的に「これほしいっ」と思ったのは真ん中の大きめの取り分けスプーン..上のはさむトングも下のお玉を置くのも夫の推し..それほど料理好きなわけではないけど..道具にはこだわる人。笑笑

 わたし的に「ステンレス」と「ガラス」は好きなものノート入りレベル..笑 キッチン改築工事のとき、見積もりのときに「人造大理石」とかもすすめてくださった。ほとんどは価格との応相談..笑 だったけど、ステンレスだけはゆずれなかった。

ただ..アルミや銅のお鍋ですきなものもある。これは母の家から来たすごく厚みのあるアルミの打ち出し鍋..すきだったけどな..