Life360..子どもの見守り、家族と位置情報共有アプリ

AI介護_使えるものはなんでもつかってみよ。

 Life360は「子どもの見守り、家族と位置情報共有アプリ
これは高齢者に使える。笑
母のスマホは「らくらくスマートフォン4
Google Playからアプリのダウンロードはできる。
うちで暮らすようになってすぐにダウンロード、
自分のiPad mini 4 のアプリと共有した。

画像は加工しています。衛星写真にもできます。

 もともと、生活時間帯がかなりちがってた。
朝起きてきたら出ていっていない。”(-“”-)”
ということがよくあった。(今もあるけど..笑)
それで使い始めた「Life360」のアプリ。
ドコモの「ケータイお探しサービス」も使えるけど、一回がちょっと面倒くさい。
これは無料メンバーでも今どこにいるかくらいのおおよその見当はつく。

 スマホでないと使えないと思うので、
これだけのために「スマホにする」というのは、
ちょっとむずかしいかもしれないけど..
自分てきにはけっこうおすすめのアプリで、安心材料にもなってる。
有料にはしていない。
無料メンバーが利用できる履歴は2日分だけ。
今のところはこれで十分ではあるし、4500円/年はちょっと高い。(;_;)

どれだけウロウロしてきたかもわかる。笑
いつもの待ち合わせ場所まで1キロほど..
迷ってる?! みたいなときもある。
まだ探しにいかないといけないようなことになったことはないけど..
スマホが命綱」だと思うことはある。



 まだ公立高校の入試残してる都道府県、
けっこうあるやろに、
学校休校..
受験生のみんな、たいへんやけど、身体に気をつけて

がんばろうね。


なんか9年前を思い出す..
がんばろ..

らくらくスマートフォン4..(^^;) 80歳からのスマホデビューその4

Factory..60  超絶かんたんマニュアル..続編

母が前につかってた携帯電話はフロントカメラが
なかったから、いわゆる自撮りができなかった。笑

なので、今回の「らくらくスマートフォン4(自撮りができる)」は
カメラはけっこういいし、よろこんでいた。
もともとデジカメも使っていたので、カメラについては
「撮りたい」意欲がまさる分、けっこう使えているようには思う。

なのでここはいらないかな..とも思ったけど、まーなんでも
「基本確認」と「復習」はかかせない..笑

ただ..
スマホの場合は、ガラケーのように片手でギュッとにぎって
親指でシャッター撮影することができないのと、
「パチッ」とタッチしないといけないので、シャッターのタイミングが
むずかしいポイ..

それでもスマホでカメラが使えると、きっとガラケーの
ときより楽しいと思う。
ガラケーでも写真のやりとりはしていたけど..
これは「LINE」が使えるといいなと思ったのにも通じるけど、
大きな画面にきれいな画像で見ることができる..

これは「らくらくスマートフォン4」のLINE

これが今のところいちばんかんたんに、そういうことを
やりとりできるとは思う。
ただ、これも難関は「文字入力」
まー慣れてくれば、今まで携帯ではふつうにメールも
メモも入力しててんし..とは思うけど。

この?「音声入力」の感度はよかった。
「これ使えたらええのに」

ほんとそう思う。

ただ、(あたりまえやけど)ちゃんと聞き取ってもらえるように
話さないと認識してくれない。
むかしのiPhoneなんかのときとくらべたら数段よくなってるけど..
まーちょっとハードルが高い..
「わかるように話す」これがなかなかむずかしいみたい..
けど、これができたらいいよね。
らくらくスマートフォン4」っていい機種だとは思う。
ほかのキャリアの「らくらく系」はさわったことがないけど、
どれも改良がかさねられてるんやろな..と思う。

もう少しだけ「使えるようにしてあげたい」と思う。

らくらくスマートフォン4..(^^;) 80歳からのスマホデビューその3

Factory..59 超絶かんたんマニュアル 笑笑

もともと、携帯電話のころから、いろいろ使い方を書いたノートの
ようなものを作成してわたしてあったけど..

最近は「それを見ながらやってみる」ということに行きつかない
みたいで、まー..年も年なので..しかたないかーとはいえ..
このままではあまりに「宝のもちぐされ」..
まーそのノートはこのサイズなので、もち歩くには
ちょっと大きいし、小さめ(A6)のノートを買ってきて、

らくらくスマートフォン4のオリジナルマニュアルを作ってみた。

あー、こっから先は、いろいな設定はおうちの方
(またはドコモショップ)が済ませている。
そっからのスタートになります ┏○

表紙うらの見開き..

ここには「ドコモの総合案内」の電話番号を記入してもいいか
と思ったけど..頻度を考えて、それは裏表紙に..笑

これ? は本体のサイド部分
「マナーモード」にしたり、解除したりはけっこう
聞いてきていたので、最初の方に書いておく。

反対がわにはカメラのシャッターになる
「カメラボタン」もあるけど、これはまーあとで。

この「スライド」してスタートするのも最初は
わかりにくかったのか、よく聞いていた。
できるだけ「いるもの」だけを必要な順にするつもり..笑

「電話を受ける(電話に出る)」というのも
最初はよくわからなかったみたいなので..
最初の「電話をかける」の横にそれもはっておく。笑

「こないだはできていたことが、今日はもう忘れている」
ということは多い。笑
けど、繰り返しているうちにできるようになって
いることも多い。
書いてある説明を見ながらならできることはけっこうある。
けど、ふつうのマニュアルではむりぽい..(-_-;)

とどいたメールを読む」というのは
比較的ハードルがひくい。

「メールを送る」

ふだんやりとりする人だと、返信画面にいっても、
ワンタッチダイヤルから入力画面にいっても0K

難関はとにかく文字入力….

まーこれが、らくらくスマートフォンのいちばんの
ネックというか..ここをなんとかしてあげれば、
うんと使いやすくなるやろになー..と思う。

だいたい「らくらくツータッチ」とやらにすると、
「パチッ」という音がするまでタッチしないといけない。

ケータイ入力だとたとえば5回も
パチッ、パチッ、パチッ、パチッ、パチッ、とおす..
けれど、それを解除すると誤作動がおきやすい。
まーふつうにフリックとかもできるらしいけど..
ガラケーにくらべるとどうも入力がしにくい。のだと思う….(-_-;)

なので、「単語登録」のなかに「あ:明日行きます。」
「い:今〇〇に来ています。」などなどを
定型文より呼び出しやすい「単語登録」に保存してはある。

まーそのことを覚えてないこともあるけど..(-_-;)

それでも、こないだが送ってきたメール..

おどろいた。
ちゃんと画像も添付して..

たしかにらくらくスマートフォン4は写真をとったら、
すぐに「メールで送る」というのが出るし、
前に説明してやり方を書いたものは渡してあるけど、

きっとそのときは見ながら練習したんかも..
こないだ、いつもお世話になっている母のお友だち
(らくらくスマートフォン3使用)が、

「子どもらはどーせ言うてもわからんやろと思ってるんやろな」
とぼやくでもなくつぶやいてた。

けどね..けっこうできますよ。笑
母もお友だちも80代なかばです..

らくらくスマートフォン4..(^^;) 80歳からのスマホデビューその2

Factory..58 80歳からのスマホデビュー 笑

電話はここから始める。

というのはわかっていた。みたい..
よくかけるものは「ワンタッチダイヤル」に
登録していたし、あとは「履歴」と「電話帳」から
というのは教えておいた。ところが..

以前から電話番号のメモをもって出かけて、
よくわからない土地では、携帯で電話をかけて聞きながら
そのお宅へ行くということをしていた母が、
らくらくスマートフォン4にしてから10日ほどしたころ、

電話をかけてきた。

「でんわどーやってかけんのっッ ( ;∀;)」

あーそういえば「初めての相手に電話をかける」というか、
ふつうにダイヤルして電話をかける。
そこは教えてなかったなー
とは思ったものの..手元に「らくらくスマートフォン4」が
あるわけではないし、

「んー..どーすんねん

自分のOneDriveに置いたマニュアルを見てかけ直した。

「履歴」のとなりに「ダイヤル」のタブがある。
そのタブで「ダイヤル」をパチッという音がするまでおさないといけない。

それで番号もひとつずつパチッという音がするまでおして、
「電話をかける」をパチッという音がするまでおす。

笑笑笑

たぶん..
タブの感覚がわかりにくかったポイ。
まー電話で説明したら、そのあとはかかってこなかったので、
すぐにできたみたいではあったけど..

あとは文字入力..
「パチッ」と音がするまでというのは「らくらくタッチ」という
設定にしてあるからで、
最初はこれがいやというので、「オフ」にしてふつうにしてあったら、
「誤作動」というか、自分の意思とはちがうことになるようで、
また「らくらくタッチ」にもどした。
入力方法も「らくらく2タッチ」でいいというので、
それに設定していたら、

結局つかいにくいというので、また「ケータイ入力」にもどす..(-_-;)
まーこの先なかなか「使える」ところまでいけるのか..どーなのか..
先は長いけど..ま、電話は使えてるし、同居の弟からの
「帰るコール」ならぬ「帰るLINE」を見ることはできているらしい。

まーそれなら上出来かなー..

らくらくスマートフォン4..(^^;) 80歳からのスマホデビュー

Factory..57  母が使いたいというので..

ドコモのオンラインショップで5/29に購入して30日に
とどいたF-04J「らくらくスマートフォン4」
数年まえから、ギャラクシーノートを使って教えてみたりは
していたけど、かんたんモードでもなかなか使えるというころ
までいかない..(-_-;)
よーはかんたんに画像が送れたり、送ってもらえたりする
「LINE」が使えればなー..というだけではあったものの..

四捨五入すれば〇〇歳..笑

しかたないかー..と思いつつ半分あきらめていたものの、
今回、じぶんから「そうしたい」というので、
まーだめでも電話ぐらいはできるやろ..と思って購入した
「F-04J(らくらくスマートフォン4)」

このドックみたいな充電器はしっかりしていて、なかなかいい
それに、初期画面のアナログ時計がシンプルでみやすい。

5月中は、母がまだガラケーを使っているので、開通手続きは
しないまま、wifi環境で設定をしていった。

ここはもっとも「らくらくスマートフォン」らしい
スタート画面..笑 グーグル(google)の音声入力をやってみた。
けっこう反応はよかった。

5/31に母が来たので、電話帳の移行をする。
ガラケーに入っているマイクロSDに最新のものを保存して、
それをらくらくスマートフォン4にさし直して復元でOK

1~9の番号にはよく使う人を登録できるワンタッチダイヤル、
ガラケーのときは5人分だったので、5人分だけ登録しておく。
自分の電話番号もスクロールせずに見えるところに置いておく。

らくらくスマートフォン4からgoogleplayが使えるよう
になったらしい。なのでLINE以外のアプリもダウンロード
しようと思えばできる。
らくらくスマートフォン3でもLINEは使えたらしいけど、
有料スタンプを購入できないだったか、そんなことに
すこし違いがあるとのこと..

3の本体は安くはなっていたけど、「googleplay」と
「月々サポート」が使える「4」にした..笑笑

アイコンの位置は動かせるので、よく使うものを上の方にもってきて、セット。

「開通手続き」は6/1になってからにすることにしたので、
メールだけはまだ設定できないまま、母に渡し、6/1の午前0時を
過ぎてからマイドコモにログインして、開通手続き、
6/1の朝起きたらスマホデビューのはずだったのが..

こっちで設定するときにwifiにつないでたのを切らずに母に持たせたのが
ダメだったのか、もともとメールの開通には時間を要するのか、
imodeからspmodeへの切り替えだからなのか、
母の家でモバイルデータ通信につながらず、アンテナは立つのに
「4G」の文字が出ていない..らしかった..笑

こっちは手元にらくらくスマートフォン4があるわけではないので、
インターネットで確認しながら、母に
「wifiを切り、モバイルデータ通信の確認をする」の手順を
電話で説明しながら..ここはやっぱりかなり大変….
手軽に使えるスマホの遠隔サポートのアプリってないのかなー..笑

それでも、なんとか開通できました。

ガラスフィルムはアマゾンで購入 ?

【GTO】【薄さ0.15mmガラス】F-04J らくらくスマートフォン4 強化ガラス 国産旭ガラス採用 強化ガラス液晶保護フィルム ガラスフィルム 耐指紋 撥油性 表面硬度 9H 業界最薄0.15mmのガラスを採用 2.5D ラウンドエッジ加工 液晶ガラスフィルム
クリエーター情報なし
GTO CO., LTD.

これは値段のわりにはよかった。

まー液晶の保護はある方がいいかな..と思って、ケースはいらないというので、いまのところ未購入ちなみに、本体の購入はドコモオンラインショップ、
発送はうちあて、近所のドコモショップで必要といわれた「頭金」

もオンラインはいらなかった..笑笑