中間テスト

いちばんの商売道具です。笑
入試問題を解くのは好きです。

やっと試験対策がほぼ終わりました。
私のできることは全てやりました..けどね..(-.-;)

試験の結果が出揃うまでのつかの間の…休憩じかん..笑

ほんとに中学3年生を担当していると、いつでもテスト
前なんですけど..
特にこれからは実力テスト、五ッ木の模試、実力テスト、
期末テスト..みたいな感じで気の抜けるところがありません。
テストに送り出して、結果が返るまでの1・2日が..自分の
充電期間とでもいえばいいんでしょうか..
いや、正直なところ休養期間ですよね..マジ疲れました..笑

でも、やっぱりね、いちばん大変なのは子どもたちだ
と思うので..
(まーそうでもないのもいるところが大変といえば大変
なんですが.. f(^_^;))
ブログのための写真も撮りたいし、書きたいこともいっぱい….
でも、ここで手を抜くと、いつも子どもたちに
「他のことは待ってくれるやろ..入試は待ってくれへんねんで」
なんて言ってる自分が自分でなくなりますから。

全国高校入試問題正解社会 (2006年受験用)

旺文社

このアイテムの詳細を見る

小6の受験生もみています、中学受験の場合は学校のことを
ほとんど気にしなくていいので、長期スパンで入試に的を絞って
対策ができるというところでは楽だと思います。
教える内容にだけ気を配ればいいというか..中学生を担当するのとは、
少し違います。

二人で受験学年を分けるとき「絶対小6、中学生は苦手なんですよね」
とかおっしゃる先生もおられます。それぞれです。笑
でもね、中学生はおもしろいんですよね..。とくに、3年生とかに
なってくると半分大人ですから..私は1年生(小学生のころ?!)から
ちゃんと勉強して、努力の分だけ成績上げてきたみたいな子ももちろん
好きですが、それこそそれまで適当にやってきて、3年になってあわてて
塾にきて(来ててもなかなか本腰入れられず)、今までの自分に決別しよう!!
としつつもなかなかできずにいて、おこられながら、一生懸命前向いてる
ようなやんちゃたちも好きなんです。
なかには、塾にも小学生から来てて、中学生になってもクラブチームでの
野球と両立を続け、甲子園に行ってしまうつわものなんかもおりました\(^o^)/。

最後はいつもいつも思います、もうちょっと早くその力出してたら..
ほんとにみんな「やったらできる」んです。
けど..「やったらできる」というのは「やらなければできない」
ということなんですよね。

今ががんばりどころです、がんばれ受験生。