もーすぐCLOVA Assistantサービス終了

 シニア向けの「スマホ教室」携帯各社だけじゃなくて、自治体主体のものまであるらしい。人口ピラミッドの上ばっかりふくらんでいく日本を思えば、デジタルの恩恵を受ける人をできるだけ増やす。だいじなことだと思う。ここに書いてることはほんとに「備忘録」古いことも多い。笑 なのでまったく自分のためだけみたいなもんやけど..「初めて使う」方や「それを知りたい」方の役に少しだけでも立ってるといいな。にしてはわかりにくいか。笑

うちの母は87歳からくらくスマートフォン使い始めた。もともとパソコン教室にも最高齢で通っていたし、携帯電話のメールで写真を送ったりもできていた。LINEが使えると、きれいな写真のやりとりができていいと思って、機種変更の際にらくらフォンにした。ただ、そのときにのちのちを考えて、契約者は自分に変更しておいた。

AIスピーカー二号機 Clova Friends SALLY

 母は弟の家に2年、うちでの3年の同居を経て、今は施設にいる。迎え入れる準備を整える間もまてず、うちに来たものの..結局、仕事と母との生活の両立に自分の身体がついていけなくなった。ほかの選択肢はみつけられなかった。
仕事をやめる日がくれば迎えに行くことも考えている。実現できるかどうかはわからない。
施設に入ってもうすぐ1年がくる。3年間はあっという間でもあったけど、あの日々を助けてくれたのは、スマートフォンを始めとするデジタルの力がすごく大きかった。

その一つ。このお知らせもらったときはやっぱり..ちょっとかなしかったなー。

 「らくらくスマートフォン」みたいに命綱ていうのではなくて、日々の暮らしを助けてくれるものてきなところかなー。前の晩に「明日はデイサービス」、朝になったら「今日はデイサービス、お迎えがあるまで部屋で待ちましょう」とか言ってくれるだけですごくたすかった。
認知症でもうちで暮らす」の手助けになるのはこれやん。とか思ってたのに..笑 
仕事がら帰宅は11時すぎる。寝るのは早くても3時..デイサービスのお迎えに合わせて起きるをお迎えぎりぎりにしてくれたのはBROWN、ありがとう。

 Clova Friendsは自分的にも、すっごく役に立ってくれてた。「今日は〇〇、そろそろ着替える」と毎日仕事の場所や出る時間がちがう日々をたすけてくれた..笑笑 なんでいろんなことできなくなるんかなー残念..(-_-;) こないだ、ChatGPTにLINEのAIスピーカー撤退の理由を聞いてみたら、他社との競合に遅れたていうのと、COVID-19のパンデミックの最中だったことをあげてた。けど..家の中暮らさないと、のときこそ役に立ったようにも思ったけどな。

AIスピーカー初号機 Clova Friends BROWN

 3月末をもって、Bluetoothスピーカーとしての利用しかできなくなるらしい。けど、それも今月中に設定しておかないとだめみたいなお知らせが来てた。
あー「そろそろ着替える」なしで仕事行けるかしらん。やん。笑


選手交代かなー..

LINE Clova Friends ..着替えてその後..笑「にほんごであそぼ」のことわざかるた

「LINE Clova Friends」つづき..

動画のサイズが大きかったのもあるけど..
やり方まちがってた。笑

「ことわざかるた」

気に入ってるけど、まちがってないのに
「ピンポンピンポンピンポン」が鳴らない。
ときがけっこうあって..ちょっとふまん..笑

もう一つ..「県庁所在地確認」も受験科の小学生には
おすすめかも..笑 どっちもちゃんと内容の説明を
してくれるところがけっこうすごい。

「那覇市」まで言わないとだめ..?!
けど、「けんちょうしょざいち」ちゃんと言えてないけどね。笑

こっちは「ごみ分別」これは大阪市のものだけど、ちゃんと
教えてくれるんでけっこうべんりそー。

なにげに「リマインダー」もべんり..(*^^)v
仕事に出る時間も、ごみの日も教えてくれる
こっちが聞かなくてもいいのがいいな。