GAP..6 カラフルマフラー

  ひさしぶりにマフラー系を買った。
まーサイズ的にはストールかな。教室での温度調節には
ちょうどいいかなと思ったのと、ベースの「オートミール
色と「黄色」がきれいだった。

 「ストールの巻き方」の本まで買ったわりには、
ぜんぜんうまくなってないけど..笑
てゆーか、練習してない。( ;∀;)

 けど、やっぱりニット系マフラー系 笑
カシミアでもメリノでもなんでもない、ただのアクリル 笑
とはいっても、今のアクリルやポリエステルなんかはあなどれない。
もちろん、「いやいややっぱり天然繊維がすき」というところは
ゆずれないのだけど、あったかいうえに、発色もきれい、
あつかいが楽、いろいろいいところも多い。
それにきれいな色にはやっぱりついつい目がいってしまう。


実はこれがほしかったりもしてる。笑

きっと2月はさむくなる
よね..

Barbour(バブアー)Engineered Garments..4  

 初めての自分のBarbour(バブアー)..
ずっとほしいなーとは思ってた。
久しぶりのひとめぼれ

メンズのXS..大きいけど。笑
それに今年は着る日が来るかな。
じぶん的には寒いけど..これ着るほどとはね。
暖冬らしいし..でも2月はさむいよね。

 Engineered Garments とタグにあった。
仕事着って意味かな。翻訳こんにゃくは「設計された衣服」
ってどゆこと..?!

これ、んー色がいい。
フードにまでボア
インナーは外れない。
それにポケットいっぱい。

 このコートのうしろすがた、まっさきに浮かんだのが
これ 笑 なんでかな。笑笑 

ネンドール」似てる。笑

お店でハンガーごと持ったとき、
「重っつ」
これはむり。
と思ったけど、言葉にしたのは..
「試着してみていいですか?」 笑
「これください」まで2分..笑

「このひもみたいなん何?! 止血帯じゃないよね。」
夫に聞いたら、本体の重さを軽くするために背負う
えーこれ背負って着んの?! 笑笑

「こんなにポケットあったら、カバンもたんでええんちゃう」
「重すぎて歩かれへんやろ!!」
わかってるし..

袖口にリブ。ほしかったなーー。

バブアー..
ファスナーやボタン、かっこいい。
オイルドコーティングこそがバブアーと思ってる。
あのオイルにおいが好き。


けど..ノンオイルやけどこれ 👇 「いい。ひじょうにいい。」笑

JETSTREAM 搭載 衝撃吸収 アルファゲルグリップもう一本買いました。

 アルファゲルの部分のゴミが目立たないように、
こんどは白い方のを選びました。笑
こちらの色めだと黒い方ほど気にならない。
最近は長時間書き続けるようなことはないから、
それほどゲルの部分のありがたみは感じないけど..

 ただ、同じリフィルを使っててもなんとなく
こっちの方が書き心地がいいように思うのは、
ゲルのおかげかなー..と思ったりもする。

 このリフィルのというか、JETSTREAM の特徴を
出しやすいんじゃないかと思ったりする。
あと、このアルファゲルグリップが気に入ったのは、
本体の質感にノックの感触がすき。
それに本体をもったときに後ろの部分が重い。
ていうか、うまく表現できないけど、
重さのバランスが好き。

POWER CUBE キューブ型電源 

 やっと新しいPCの設定も落ち着いてきた。
あとは入試が終わったら、机まわりをもう一度片づける。予定..笑
去年も夏ごろまでにそうとう片づけたけど..
机まわりはまだいらないものを減らせる。
片づけるのとともに、電源の確保というか..
充電しないといけないものが多い。( ;∀;)

なに?! これ..笑 3年ほど前に買った。夫が机の上にスマホをならべとくために 棚をつけてくれてた自分の机、その棚下に取り付けられたこれ 👇



いろちがい..

 なにげにこれは便利..
USBがついてるところがとくに。
それで去年、同じものを買った。つもりで..まちがえた。
これはUSBなしのもの..( ;∀;)
開封して写真を撮っている時点でもまちがえたことに
気づいてない..笑

まー自分では「USB付きを買った」と思ってるから。笑
開封したから返金は半分(他の部屋で使えばよかった..)(-_-;)
ただ、ここではやっぱりUSBなしは..
てことで返品した。ごめんなさい。

今度は延長コードが3mの方にした。




この画像だとひくよね..笑

 サイコロ型なので6面体、一つはコード、もう一つの面で着地、
棚やテーブルなどにくっつけるためのものはなので使えるのは4面..
ぶら下げる形ならもう一面使えるのかもしれない。笑
ぶら下げはむりっぽいけど..
うちの場合でいえば、けっこう気に入ってる。


一面をつぶしてこれ☝を足すこともできるみたい。
たしかに最近はなにげに電源いること多い気がする。

Lenovo ideapad 330S-15IKB ..⑤タッチパッド・BIOS

 最初に使い始めたとき、まだマウスが届いてなかった。
タッチパッドで間に合うか..と思ってたら..
「右クリック」ができない。( ;∀;)
すぐに調べたらよかったのに..どーすんねんやろなーと
思いながら、右クリックなしでやってた。笑笑

 まーEdge15hpにもこんな部分がついてて、
「右クリックはこちら」的なのしか使ったことが
なかったから。笑
おなじように右下の部分が少し沈み込むような感じに
なっていて、右クリックの機能がありました。

それと、Lenovoに決めたときから、あーまた
ファンクションキーの変更はせなあかんねんやろな..
とは思ってはいた。 キーボードのタッチは気に入ったし、
わかってたこととはいえ、このままは、やっぱり使いにくい。

これは、Edge15hpもどっちも最初にやらないといけなかった。
IBM最初の2台は、最初からこーなってたような気がするけど..
なんせ大昔なんでわすれた。笑
実際、あのBIOSに入るのがなかなかむずかしい。
また、Lenovoのロゴが出たらすぐにF2キーで入る
んかー..(-_-;)..
「Lenovo名物」とか書いておられるサイトもあった..
みんな思ってはるってことか..笑

これはLenovoのサポートページのスクショの一部です。
機種別に「推奨するBIOSの起動方法」などがありました。
なんかLenovoのサポートページ昔よりよくなってる気がする。笑

 やっぱりファンクションキーからBIOSはブート処理が
はやすぎて..間に合わないこと2度..( ;∀;)
あきらめて、この「Windows10からBIOSに入る
をやってみることにした。
なにこれーかんたんやん。笑 こっちの方がいい。さらに、

Novo(ノボ)ボタンからBIOSに入る
これって何やろ?と思ったら、この画像の赤丸のなかにある、
小さい穴がそうらしい。

この穴には横に Novo button icon がある。 さかさまのU字みたいな戻る矢印、
これがNovoボタン..Win10のリセットにも使えるらしい。
さすがにこれはまだやってみてないけど、BIOSに入る方法がいろいろ増えてる。

そこを増やしてもらうより最初からファンクションキーの
設定を選べるようにしてもらえると素人としては、
助かったりするよーな..笑
でも今回はおかけでかんたんに変更できました。(*^^*)
やっぱりF9とF10で数字、これは使いたい。

それ以外でBIOSって..あーアップデートか..
あーWindows7、サポート終わったんですね。