「ねえグーグル、タイマー10分」
「10分ですね。スタート」
これはこれで、
すっごくべんりなんだけど..
キッチンでは、タイマーを複数使いたいときがある。
なので、やっぱりこっちもかかせない。

1年くらい前だったかに、うちのタイマーが順に寿命がきて..笑
相当の年数使ってた。これはそれなりの価格のものばかり。
もちろん、電池を入れ替えつつ..
それで、買い替えをさがしていたときに、
次男が「百均にあんで」みたいなことを言うので、
ネットで評判を見て買った。
そのあと、買い足ししようと思ったら、店舗にないときもあって..
文字が大きくて見やすいし、デザインもシンプル。
黄緑のが止まって、電池を交換した。右端の白も止まりかけてた。
電池がなくなると若干数字がうすくなってくる。
電池を交換できるのは知ってた。

硬貨ではなかなかあけづらい。
もう少し、薄くて巾のせまい金属だとあく。笑
ボタン電池の方が高いやろなー..とも思ったけど、
店舗では色が少なくなってたり、物じたいがないときもある。
それで、やっぱり電池交換して使うことにした。

この手の電池は安かった。
まー国産品ではないけど..今のところ問題はないみたい。
キッチンに2つ、それと、こないだ買った
フェイシャルフィットネス パオ(FACIAL FITNESS PAO)
のためにも一ついる。笑
たいてい、自分がいる部屋にはグーグルホームミニがあるけど..笑
こっちはこっちでやっぱり便利です。
