
これは「豚の刺身」という名前で料理の本だったかで見つけた。
かなり昔のはなし..笑
家族みんな大好き。
いろんな料理に使える。
豚バラが安いときに、圧力鍋に生姜とお酒を入れてあとは
水から火にかけるだけ。お鍋まかせ..笑

圧力なべからザルにあげたらすぐにつけ汁
(しょう油・お酒・みりんを煮立てたもの)につける。
それで冷めるまでおく。
たいていは一つずつつけ汁も少し含めて冷凍しておく。
食べる前の日の夜に冷蔵庫に移しておく。
すきな厚さに切って、オーブントースターであぶってそのまま食べる。
それをラーメンの具材(市販の生ラーメン・スープ・細めのもやし・
ゆで卵)にする。
小さめのサイコロに切ってあぶったものを「おかずサラダ」にのせる。
サラダにのせるときは、あぶりたてをのせるとよいです。笑
あ、チャーハンの具材にしてもおいしいです。

奥はちょっとあぶりすぎたチャーシュー ( ;∀;) がのったサラダ 笑
手前はマカロニの見えないマカロニサラダ..笑笑
これはカニカマとゆで卵がよく合います)

これがなかなかいける。笑笑